実在の開催事例ではなく、課題・場所・あそびを組み合わせて架空に設計したサンプル企画を掲載しています。
記載の期間・概算料金はあくまで目安ですので、お気軽にお問い合わせください。
体験内容 | スマートフォンを手に地域を巡る謎解きスタンプラリー |
---|---|
開催期間 | 3か月間 |
開催エリア | 商店街 500 m 圏内(屋外中心)8 か所のスポット |
所要時間 | 平均 75 分(1 ~ 1.5 時間) |
対象参加者 | 地域のファミリー層・若年層、観光客 |
実施目的 | 商店街を中心とした地域の回遊促進、滞在時間延長 |
企画特徴 | アプリ不要・スマートフォン完結 |
運営体制 | 景品交換所1か所設置 |
参考費用 | 制作 120 万円(税別) |
STEP 1 参加登録
Webサイトまたは掲示物のQRコードを読み取り、ブラウザのゲームURLにアクセスします。
STEP 2 プロフィール入力
ニックネームと参加者属性を入力し、スマホブラウザでログインします。
STEP 3 目的地を選んで移動
8つの目的地が表示。選択すると目的地の地図が表示されます。
STEP 4 現地チェックイン
目的地に到着したら画面の〈到着〉ボタンをタップ。GPSで位置を確認すると、そのスポットの謎が解放されます。
STEP 5 謎を解く
解放された謎に挑戦。※謎はその場で解かなくてもOK。移動後に再挑戦できます。
STEP 6 景品交換
正解数に応じて景品交換所へ。画面を提示し、スタッフが〈交換〉ボタンを押すと完了です。
STEP 1 お問い合わせ
フォームまたはお電話よりご相談ください。
STEP 2 ヒアリング & ご提案(1〜2日)
課題を伺い、見積書と制作プランを提出します。
STEP 3 ご発注
ご発注書を頂き次第、制作を開始します。
STEP 4 制作・校正(約 6 週間)
謎解きプラン、各種デザイン確認→修正→最終校了。
STEP 5 納品
ブラウザゲーム、運営マニュアルを納品。
STEP 6 イベント実施 & オンラインサポート
リリース当日はオンラインで待機し、トラブル対応を行います。
謎解きスタンプラリー(ブラウザゲーム)一式
広報掲示物(A3ポスター×3枚)
運営マニュアル
¥1,200,000 +tax
※価格は参考です。内容により変動します。
はい。基本パッケージでは受付 1 名、巡回 1 名の計 2 名体制を想定しており、詳細マニュアルでサポートします。
可能です。期間が短い場合も印刷物は最低ロットで対応できますのでご相談ください。
景品を御社側でご用意いただく場合は、配布ルールのみ共有いただければ問題ありません。